上野・湯島・池之端・御徒町・根津・谷中・秋葉原といった上野界隈にある店舗等が一丸となって若手アーティストとともにまちの活性化を目指す団体です。 上野は芸術、湯島は芸能、御徒町は工芸、秋葉原はテクノロジーアートといった、それぞれのまちが有する魅力を「藝を育むまち」として発信し、上野界隈のアートブランドイメージを築きます。まちぐるみで若手アーティストとの恒常的なつながりを創出し、藝の発展を目標にしたまちづくりを目指します。

事業紹介こちらをクリック


どぉろういんぐ展 2nd. ~ Merry Xmas~(開催間近!!!12/24,25)
誰も通らない廊下だけど…密かに藝(愛)が育まれてるんだぜ展3(文京シビックセンター・アートウォール)(開催中!!!)
ミート&アート!太昌園 X 藝育会(開催中!!!)
【NEWS】1月例会のお知らせ
▶︎藝を育むまち同好会 1月例会(新年会)
【日時】令和5年1月31日(火) 18:00-
【場所】マチアト(〒113-0034 東京都 文京区 湯島 3 – 35 – 8 コア湯島 4F旧「リセット」)
担当:山田勇魚
【藝育の輪】ゲストスピーカー:WHAT CAFE 阿食 裕子 / Yuko AJIKI
参考サイト:https://www.ozmall.co.jp/ozmagazine/article/28022/
前職は不動産会社で再開発事業に携わりながら、新規事業担当を兼務。これからの時流に合った街づくりやその街に充実したコンテンツを創っていきたいという想いから、寺田倉庫へ入社。入社後は、事業開発グループで若手アーティスト支援プロジェクトや多目的スペースの運営に携わり、現在は山本同様アートを起点とした新規事業立案に携わる。
※例会の参加費は無料です
【懇親会】 19:30- (例会終了後、同会場にて)
【参加費】一般 4000円、アーティスト 30代 2000円 20代1000円
※ 40代以上の方は一般会員と同様となります

出席ご希望の方はお問い合わせまたはFacebookなどでご連絡ください