
藝を育むまち同好会代表でもあります大道寺さんの自宅に作品がやってきました!
大道寺さんは湯島のアートコレクターです。
大道寺さんのレビュー記事をいただきましたのでご紹介いたします。
===
先日、上野マルイで開催した「上野の未来展」で購入した伊藤久美子さんの作品。「souvenir」。藝大アートプラザの店長さんでもある伊藤さん。白亜地という地塗をアレンジした技法で描かれていて、何層も何層も薄い色を塗り重ねながら描いており、下の色が上に影響したり、何層も重なり合う色が干渉しあって全体の表情を見せいているんだけど、それは光の加減や、その日とらえる色の強さによっても感じ方が変わって見える作品。
インタビューの中で伊藤さんがご自身の作品と人の記憶との共通点について話されていたけれど、そんな奥行きと、ゆっくり対面していられそうな感じとがいいなと思い購入。
(スカートが描かれていることに後から気づいたのは内緒。)
記憶って自分の中にあるけど、実はいつでもビジュアルとして出会えるわけでなく、というか最近自分の記憶がビジュアルとして自分の中で再現されにくくなっている気がするんだけど、それが切り取られて目の前にあるみたいで、不思議な感覚にもなる絵だなと思う。

